2024/11/25 17:03
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
2009/06/28 23:37
|
CentOS5.3にて、yum updateのエラーが出る事が確認されました。 色々調べて、以下のコマンドで改善出来る事を確認しました。 yum clean metadata 使用例: # yum clean metadata Loaded plugins: downloadonly, fastestmirror, priorities 29 metadata files removed 8 sqlite files removed 0 metadata files removed # これで、一応改善されてアップデートされるようになりました。 PR |
2009/06/09 15:58
|
テスト環境として、PPPoEサーバーを立てる事になったが、どうにも上手くいかない。 色々調べてみると、syslogが走っているとダメみたいなので、早速止めるとOKだった。 一応その時の環境 --- CentOS5.2 rp-pppoe-3.5-32.1 ppp-2.4.4-1.el5 --- 今回はテスト環境なので、syslog止めても問題ないけど、本運用には向かないか・・・。 |
2009/05/19 14:53
|
コマンドプロンプトを起動させた時の、デフォルトディレクトリの指定の方法について 1、適当にコマンドプロンプトのショートカットを作る。 2、出来たショートカットを右クリックしてプロパティを開く。 3、プロパティ内に作業フォルダという項目があるので、そこに指定。 たったこれだけで、コマンドプロンプトがとっても便利になる・・・かも。 |
2009/05/19 14:49
|
vbsなどのスクリプトをエンコードして、ソースを他人に見せなくする まず、↓のリンクから【Windows Script Encoder】を落としてインストール Windows Script Encoder デフォルトでインストールすると、 C:\Program Files\Windows Script Encoderがインストール先になり、 ここが、このソフトのカレントになるので、ここにエンコードしたいスクリプトを置く。 コマンドプロンプトを立ち上げて、 > screnc test.vbs test.vbe ってな感じ。 この場合は、test.vbsをエンコードしてtest.vbeというファイルにしている。 エンコードのルールとして、エンコード後は拡張子をvbeとしなければいけないとの事。 |
2009/05/12 10:58
|
Clam AntiVirusはLinuxで使えるアンチウイルスソフトです。
フリーで利用する事が出来るので、積極的に利用してみましょう。 日本語の情報サイト http://clamav-jp.sourceforge.jp/ 設定内容の参考サイト http://centossrv.com/clamav.shtml |
忍者ブログ [PR] |