忍者ブログ
# [PR]
2024/05/04 22:50
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


CATEGORY [ ]
pagetop
# GoogleDrive
2012/05/06 09:17
GoogleDriveを使う

先日より、GoogleDriveを使いだした。
GoogleDriveは、Googleが提供を始めた、オンラインのストレージ
サービスです。

写真や文書をオンラインのストレージにアップデートしておけば、
ネットに繋がる環境があれば、どこでもアクセス出来る結構便利な
サービスです。
特に、Googleドキュメントなどのサービスを組み合わせて使えば、
便利度はかなりアップします。私は使っています。

サービス的には後発にはなりますが、今はAndroidのスマートフォ
ンが普及していますので、一気に広まる土壌はあります。
Android上で、サービスがうまくリンクしてくれれば、非常に使い
勝手のよいものになるでしょう。
PR

CATEGORY [ アプリケーション ] COMMENT [ 0 ]
pagetop
# vlcプレイヤの複数起動設定について
2012/04/18 12:18
VLCプレイヤの複数起動について

VLCプレイヤというプレイヤを使っていて、複数ファイルの同時再
生をしたい時ありますね。
デフォルトでは、一つしかVLCが起動しないようになっていますの
で、再生中にうっかり別のファイルをダブルクリックしてしまうと、
再生中のファイルが止まってしまいます。
私はよくやります。。。(-_-;)

なので、そんな時の為に複数起動に設定しておきたいものです。

まず、「ツール」「設定」を開きましょう。
そして開いたのが図1です。
図1



「インターフェース」項目の「インスタンス」項目にある、
「ひとつだけ実行を許可」のチェックが外れている事を確認。


次に左下にある「設定の表示」の「すべて」のチェックを入れます。
図2



左の項目一覧が変わります。
その中にある、「高度な設定」を選択します。
図3



「パフォーマンスオプション」の中にある、
「ファイルから起動時は単一インスタンスだけ実行を許可」のチェ
ックを外します。私の環境では、その他のチェックはデフォルトで
外れていましたので、そうでない方は、適時見直して下さい。

以上で、VLCの複数起動が可能になりました。

中には、図1の設定だけで複数起動出来ている方もいるようです。
その辺は、このソフトが持っているバグの可能性もあります。
私は、図1の設定だけではNGだったので、この一連の作業をして、
はじめて複数起動が可能になりました。

複数起動が可能になると、作業が捗りますね!(^^)!

CATEGORY [ アプリケーション ] COMMENT [ 0 ]
pagetop
# 【ThunderBird】Ver非対応のアドオンを動かす方法
2011/09/13 10:09
ThunderBirdの6が出たので、更新してみた。
すると、アドオンが非対応で動かなかった。

動くように修正してみた。

参考にしたサイト
http://d.hatena.ne.jp/orangeclover/20110817/1313584012

メニューから、
「ツール」→「オプション」→「詳細」の中にある
「設定エディタ」を選択。

少し、危険性を煽るメッセージが出るが無視して次へ。

何もない所で右クリックして、
「新規作成」から、「真偽値」を選択。

設定名は「extensions.checkCompatibility.6.0」
「6.0」はバージョンなので、適時変更して利用可能。

値は「false」を選択。

設定エディタを閉じる。

ThunderBirdを再起動。

以上で、対応していないアドオンが使えるようになりました。

今後の、頻繁なバージョンアップを考えると、こういうところを
何とかして欲しいですね。

CATEGORY [ アプリケーション ] COMMENT [ 0 ]TRACKBACK [ ]
pagetop
# SkyDriveExplorer
2009/11/30 17:03
MSNのSkyDriveを、Explorerとして使おうというのがSkyDrive Explorer 1.4

ダウンロードは↓
http://skydriveexplorer.com/download.php 

ダウンロードして、インストールしたら、マイコンピューターにSkyDriveExplorer が
表示されているので、ダブルクリック。

ユーザー情報を入力したら、OK。

基本的に英語だけど、不自由はしないと思われる。

フォルダの作成、ファイルのアップロード、ダウンロードが自由に出来る。
一部、ファイルの移動など、出来ない事もあるようだけど、問題はなさそう。

一つ一つの動きがとても遅いので、この辺がバージョンアップで改善されれば、
最高に使えるアプリになりそう。

CATEGORY [ アプリケーション ] COMMENT [ 0 ]TRACKBACK [ ]
pagetop
# スクリプトのエンコード
2009/05/19 14:49
vbsなどのスクリプトをエンコードして、ソースを他人に見せなくする

まず、↓のリンクから【Windows Script Encoder】を落としてインストール
Windows Script Encoder

デフォルトでインストールすると、
C:\Program Files\Windows Script Encoderがインストール先になり、
ここが、このソフトのカレントになるので、ここにエンコードしたいスクリプトを置く。

コマンドプロンプトを立ち上げて、
> screnc test.vbs test.vbe
ってな感じ。
この場合は、test.vbsをエンコードしてtest.vbeというファイルにしている。
エンコードのルールとして、エンコード後は拡張子をvbeとしなければいけないとの事。

CATEGORY [ アプリケーション ] COMMENT [ 0 ]TRACKBACK [ ]
pagetop
| HOME |NEXT

忍者ブログ [PR]

label for=