VLCプレイヤの複数起動について
VLCプレイヤというプレイヤを使っていて、複数ファイルの同時再
生をしたい時ありますね。
デフォルトでは、一つしかVLCが起動しないようになっていますの
で、再生中にうっかり別のファイルをダブルクリックしてしまうと、
再生中のファイルが止まってしまいます。
私はよくやります。。。(-_-;)
なので、そんな時の為に複数起動に設定しておきたいものです。
まず、「ツール」「設定」を開きましょう。
そして開いたのが図1です。
図1

「インターフェース」項目の「インスタンス」項目にある、
「ひとつだけ実行を許可」のチェックが外れている事を確認。
次に左下にある「設定の表示」の「すべて」のチェックを入れます。
図2

左の項目一覧が変わります。
その中にある、「高度な設定」を選択します。
図3

「パフォーマンスオプション」の中にある、
「ファイルから起動時は単一インスタンスだけ実行を許可」のチェ
ックを外します。私の環境では、その他のチェックはデフォルトで
外れていましたので、そうでない方は、適時見直して下さい。
以上で、VLCの複数起動が可能になりました。
中には、図1の設定だけで複数起動出来ている方もいるようです。
その辺は、このソフトが持っているバグの可能性もあります。
私は、図1の設定だけではNGだったので、この一連の作業をして、
はじめて複数起動が可能になりました。
複数起動が可能になると、作業が捗りますね!(^^)!
PR